2023年09月30日

みえエクスプレス[2023/09/30]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2023年09月30日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
くらし・環境
───────────────────────────
◆「かえっこキッズタウン〜お金のやくわりをまなぼう!〜」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011700342.htm

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆三重県聴覚障害者支援センターにおける個人情報の漏えいの可能性のある事案の発生について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0324000163.htm

◆集団かぜ・インフルエンザ発生予防のための情報提供(第16報)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014900770.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆令和5年度伝統的工芸品産業功労者等表彰の受賞者が決定しました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031100470.htm

◆三重県産農産物の消費拡大に向けて、みえ応援ポケモン「ミジュマル」と三重県産農産物のデザインのコースターの配付やグリーティングを行います
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0024700098.htm

◆みえ森と緑の県民税令和4年度事業成果発表会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0026100180.htm

◆津駅ビル「CHUM(チャム)」においてノウフクマルシェを開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0023300142.htm

◆県民参加の植樹祭 × 岡田文化財団三重県「さくらプロジェクト」 令和5年度県民参加の植樹祭「自然と人が調和する植樹祭in青山ハーモニー・フォレスト」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0026100181.htm

───────────────────────────
県政・お知らせ情報
───────────────────────────
◆毎月勤労統計調査地方調査結果(令和5年7月分)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0002700432.htm

◆議長定例記者会見を実施します(10月)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0000100142.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆三重県産農産物の消費拡大に向けて、みえ応援ポケモン「ミジュマル」と三重県産農産物のデザインのコースターの配付やグリーティングを行います
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0024700098.htm

◆県民参加の植樹祭 × 岡田文化財団三重県「さくらプロジェクト」 令和5年度県民参加の植樹祭「自然と人が調和する植樹祭in青山ハーモニー・フォレスト」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0026100181.htm

◆津駅ビル「CHUM(チャム)」においてノウフクマルシェを開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0023300142.htm

◆みえ森と緑の県民税令和4年度事業成果発表会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0026100180.htm

◆「かえっこキッズタウン〜お金のやくわりをまなぼう!〜」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011700342.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 07:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.276(2023年09月29日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆[2023年09月29日]◆◆◆

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン [No.276]

このメールマガジンは、三重県農山漁村づくり課が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
-----------------------------------------------------------------------
『「三重の里いなか旅のススメ」公式Instagram』を開設しています!
三重の里の魅力を発信していきますので、ぜひフォローのほどお願いします。
アカウントURLは下記のとおりです。

(「三重の里いなか旅のススメ」公式Instagram)
https://www.instagram.com/mie_inakatabi/ 
ユーザーネーム:「mie_inakatabi」
-----------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
 「島っ子ガイドフェスティバル」を開催します!
 (鳥羽市 海島遊民くらぶ) 
-----------------------------------------------------------------------
島っ子ガイドフェスティバルとは?
地元の菅島小学校主催で、海島遊民くらぶや漁協などの協力のもと、
漁村の未来の活性化のための取組として行っているものです。
自然豊かな漁村で生まれ育った菅島小学校の全児童が
3つのコースに分かれて島をご案内します。
菅島の島っ子とのふれあいガイドをお楽しみください!

詳細は下記をご覧ください。

■詳細
【日 に ち】10月28日(土)
【集  合】8:45(鳥羽マリンターミナル)
【解  散】14:30(鳥羽マリンターミナル)
※現地集合9:15/現地解散14:00(菅島定期船乗り場)
【料  金】2,500円
※渡船代・昼食代などの実費負担のみ
【募集人数】30名(先着順) ※各コース10名程度
【コ ー ス】
緑コース:しろんご浜から灯台を巡る3kmの遊歩道コース (担当:6年生)
黄コース:灯台からしろんご浜を巡る3kmのコース    (担当:3・4年生)
桃コース:平坦な2kmのショートコース       (担当:1・2年生)
※桃コースは菅島灯台としろんご浜には行きません。
【服  装】
歩きやすい靴・服装
※緑、黄の2コースは、菅島灯台としろんご浜に行きます。
※2時間半ほどの時間がかかります。
※起伏に富み、すべりやすいところもあります。
ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■申込について
下記項目をご記入の上【kurage@oz-group.jp】または【0599-28-0001】にご連絡くだ
さい。
○お名前(ふりがな)
○性別
○年齢
○ご住所
○当日連絡のつく電話番号
○緊急時の連絡先
○備考
※食物アレルギーなどのご連絡や、島っ子ガイドへのメッセージなどお気軽にご記入
ください。

------------------------------------------
海島遊民くらぶHP
https://oz-group.jp/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このメールは配信専用のシステムでお送りしております。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

発行:三重県農林水産部農山漁村づくり課
電話:059-224-2518
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp
ホームページ https://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
posted by wakami at 12:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みえエクスプレス[2023/09/29]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2023年09月29日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
防災・防犯
───────────────────────────
◆第25回全国女性消防操法大会出場団壮行会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0021700140.htm

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆集団かぜ・インフルエンザ発生予防のための情報提供(第15報)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014900768.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆色落ちのりを活用した「海苔だしつゆ」の発売開始にあたり、関係者が副知事を訪問します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0024500321.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆建設業者の監督処分(営業停止)を行いました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0034900111.htm

───────────────────────────
県政・お知らせ情報
───────────────────────────
◆人事行政の運営等の状況の公表
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0007500188.htm

◆三重県における障害者任免状況を公表します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0007500189.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆第25回全国女性消防操法大会出場団壮行会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0021700140.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 08:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする