2023年10月31日

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.280(2023年10月31日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆[2023年10月31日]◆◆◆

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン [No.280]

このメールマガジンは、三重県農山漁村づくり課が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
-----------------------------------------------------------------------
『「三重の里いなか旅のススメ」公式Instagram』を開設しています!
三重の里の魅力を発信していきますので、ぜひフォローのほどお願いします。
アカウントURLは下記のとおりです。

(「三重の里いなか旅のススメ」公式Instagram)
https://www.instagram.com/mie_inakatabi/ 
ユーザーネーム:「mie_inakatabi」
-----------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
初心者向け くくり罠&解体実践講座

 (津市 わかすぎの里キャンプ場)
-----------------------------------------------------------------------
津市白山町にありますわかすぎの里キャンプ場にて「初心者向け くくり罠&解体実践講座」
が開催されます。
狩猟に興味はあるけれど・・・
狩猟免許は取得したけど活かせていない・・・
どんな罠を使えば良いのかわからない・・・
自分で捕獲した獲物を食べたい・・・
ジビエ料理を腹いっぱい食べたい・・・
そんな方向けの講座です。
ご興味ある方、是非ご参加ください!

集合時間:11月11日(土)11:00
解散時間:11月12日(日)10:00
集合場所:わかすぎの里キャンプ場(津市白山町城立301)
参加費用:1人(高校生以上)19,800円
募集人数:10名(最小開催人数5名)
※狩猟免許は無くても参加できます。

ホームページはこちら
https://wanakaitai-kouza.com/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このメールは配信専用のシステムでお送りしております。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

発行:三重県農林水産部農山漁村づくり課
電話:059-224-2518
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp
ホームページ https://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
posted by wakami at 17:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みえエクスプレス[2023/10/31]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2023年10月31日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
くらし・環境
───────────────────────────
◆令和5年度野生生物保護啓発ポスターコンクールの入賞作品が決定しました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0026100182.htm

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆令和5年度第2回三重県公衆衛生審議会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0115200112.htm

◆沖縄「三重の塔」における戦没者慰霊式を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0323400114.htm

◆集団かぜ・インフルエンザ発生予防のための情報提供(第35報)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014900793.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆就職氷河期世代のための合同企業説明会in四日市を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0030700551.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆令和5年度東紀州「ごちゃまぜ」交流会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0006500055.htm

───────────────────────────
県政・お知らせ情報
───────────────────────────
◆三重県教育施策大綱(令和5年度から令和8年度)を策定しました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0001500275.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆令和5年度東紀州「ごちゃまぜ」交流会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0006500055.htm

◆就職氷河期世代のための合同企業説明会in四日市を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0030700551.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 08:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月30日

みえエクスプレス[2023/10/30]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2023年10月30日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆三重県営住宅及び三重県特定公共賃貸住宅の指定管理候補者の選定結果について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0037300206.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 09:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする