2024年07月31日

みえエクスプレス[2024/07/31]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2024年07月31日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆三重県聴覚障害者支援センターの指定管理者を募集します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0324000198.htm

◆令和6年度第1回三重県公衆衛生審議会歯科保健推進部会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0115200122.htm

───────────────────────────
スポーツ・教育・文化
───────────────────────────
◆未来へつなぐ写真展を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0013500138.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆8月10日は「道の日」! 〜道路施策を紹介するパネル展を開催〜
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0035100085.htm

◆令和6年度第1回三重県建築審査会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0137200062_00003.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆未来へつなぐ写真展を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0013500138.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 07:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【夏休みおでかけ情報満載♪】観光三重便り第443号









観光三重Vol.443号 2024年7月  本号の配信数 30,506件

===========================================================

◆INDEX◆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┣〇この夏おすすめのスポット&イベント情報

┣〇夏休み特別企画展

┣〇この時期にぴったり!特集記事のご紹介

┣〇三重県の観光キャンペーン情報

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===========================================================

この夏おすすめのスポット&イベント情報 

===========================================================

【「ナガシマジャンボ海水プール」に新スライダーが登場!(桑名市)】



多彩なスライダーとアトラクションプールが揃う「ナガシマジャンボ海水プール」に世界最大級のウォータースライダー「メガアビス」が新登場。

想像を絶するスリルと興奮の連続に大絶叫間違いなし!



営業期間:2024年9月30日(月)まで



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/680



【「ごかつら池どうぶつパーク」がリニューアル!(多気町)】



2024年6月にリニューアルオープンした「ごかつら池どうぶつパーク」♪

敷地中央に新しくできたスロープデッキからイキイキとした動物の行動を眺められるのが一番の見どころ。動物たちにおやつをあげる体験やふれあい体験などのイベントも開催中!



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/662



【ライトアップイベント「お城のまわり」(伊賀市)】



伊賀上野城をはじめ、上野公園及び周辺の城下町の文化財施設や歴史的建造物が美しく幻想的な灯りでライトアップされるイベント「お城のまわり」が開催。おいしい食べ物や飲み物が集合するマルシェや音楽ステージも見どころ♪



開催日:2024年8月10日(土)・11日(日)



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/event/42666



【-VISONライトアップショウ-月の神さまと不思議なまつり(多気町)】



開業3周年を記念し、体験型イルミネーションを開催中。約90分間のイルミネーションやデジタルアート体験、オリジナルフードやスイーツも楽しめます♪

多数のフォトスポットもあり、写真映え間違いなしのイベントです。



開催期間:2024年7月20日(土)〜



詳細はコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/event/42699



===========================================================

夏休み特別企画展

===========================================================

【三重県総合博物館で恐竜や昆虫などの人気の標本を一挙公開!(津市)】



三重県総合博物館(MieMu)では、開館10周年記念・第37回企画展「標本(あつめる・のこす・しらべる・つたえる)」を開催中。恐竜や昆虫などの標本を一挙大公開し、そのすばらしさや博物館の役割などを学ぶことができる企画展です♪標本作りイベントや標本探しチャレンジなどのイベントも開催!



開催期間:2024年9月16日(月・祝)まで



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/681



【松阪市文化財センター「深堀り!宝塚1号墳の埴輪」(松阪市)】



宝塚1号墳で発見された全278点の出土品が国宝に決まったことを記念し、夏季企画展「深掘り!宝塚1号墳の埴輪」を開催中。

通常は保管され見ることができない埴輪など約80点の出品やワークショップも開催予定で、夏休みの自由研究にもぴったり!



開催期間:2024年9月8日(日)まで



詳細はコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/679



【鳥羽水族館「夏だ!とばすいじゆうけんきゅう展」(鳥羽市)】



鳥羽水族館では、採集した生物を飼育する方法や生きものQ&Aコーナー、SDGsと海のプラごみ問題についてのパネル展示など、自由研究が楽しくなるアイデアが詰まった企画展が開催中!



開催期間:2024年9月1日(日)まで



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/694



===========================================================

この時期にぴったり!特集記事のご紹介

===========================================================

☆三重県の花火大会特集☆

夏のおすすめのイベントといえば花火♪8月に開催される花火大会もたくさんありますよ。

詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/season/article/56



☆三重県のかき氷店12選☆

夏に食べたいひんやり美味しいかき氷。お店ごとの人気メニューをご紹介!

詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/1149



☆透明度がすごい!美しすぎる青い清流や深いブルーの海特集☆

三重県には思わず息を吞むような、美しい「水」が堪能できるスポットがたくさん!

詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/1505



===========================================================

三重県の観光キャンペーン情報

===========================================================

【みえ旅おもてなしポイントプログラム(みえポ)終了】



令和4年11月16日から実施している、みえ旅おもてなしポイントプログラムは、第4弾(令和6年7月31日まで)をもって終了させていただくこととなりました。

これまで、本キャンペーンにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

また、第4弾の抽選に当選された方には8月中旬頃から順次、「みえポ」にご登録のメールアドレスあてに事務局からご連絡を差し上げますので、ご確認をお願いします!

なお、今後の三重県が実施する観光周遊施策については未定ですが、これからも、ぜひ三重の旅を楽しんでくださいね。



【「魅力再発見!ええとこみえの旅」が販売中(PR)】



「魅力再発見!ええとこみえの旅」が今年も登場!新たな魅力あふれるみえの旅をご提案!

三重の魅力がぎゅっと詰まった旅行商品をご紹介します。

旅行商品は順次追加・発表されるので、気になる方は要チェック!



詳細はコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/952



-----------------------------------------------------------

三重県観光情報メールマガジン「観光三重便り」の購読、解除のお申し込みはこちらからお願いします。購読料は無料です。

→ https://www.kankomie.or.jp/mailmag/

-----------------------------------------------------------

★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。

このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。



■■ご意見、ご感想、お問い合わせは下記までお願い致します■■



◇発行:公益社団法人 三重県観光連盟

 郵便番号514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津2階

 電話: 059-224-5904  FAX: 059-224-5905

◇ホームページ:https://www.kankomie.or.jp

◇Facebook:https://www.facebook.com/kankomie.or.jp

◇X(旧Twitter):https://twitter.com/kankomie

◇Instagram(メイン):https://www.instagram.com/kankomie/

◇Instagram(リール):https://www.instagram.com/kankomie_2nd

◇LINE:https://page.line.me/kankomie

◇YouTube:https://www.youtube.com/user/kankomie

◇TikTok:https://www.tiktok.com/@kankomie

◇e-mail :mail@kankomie.or.jp




posted by wakami at 02:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

みえエクスプレス[2024/07/30]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2024年07月30日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
くらし・環境
───────────────────────────
◆災害時NPO活動支援事業【緊急支援活動】協定団体を募集しています
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011500472.htm

◆三重県環境審議会第1回土砂条例部会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0112600042.htm

◆令和6年度第1回三重県消費生活対策審議会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0111800072.htm

◆「平和への想いを次の世代へ〜平和に関する企画展2024〜」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0001500280.htm

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆令和6年度第3回三重県公立大学法人評価委員会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0115600336.htm

◆令和6年度第1回三重県食の安全・安心確保のための検討会議を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0124400039.htm

◆令和6年度「オシゴトチャレンジ ミエキッズ」(子どもの会社見学・出前講座)参加団体を募集します!
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0323600288.htm

───────────────────────────
スポーツ・教育・文化
───────────────────────────
◆令和6年度第1回紀南地域高等学校活性化推進協議会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0144800126.htm

◆日本図書館協会学校図書館部会において令和5年度「本を読もう!読書活動推進事業」のモデル校が実践報告を行います
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0046300317.htm

◆令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0045500113.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆三重県労協活用促進地域連携協議会令和6年度第1回通常総会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360600048.htm

◆錯誤捕獲されたツキノワグマを殺処分しました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/000289997.htm

◆令和6年度「三重グッドデザイン(工芸品等)」を募集します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031100499.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆都市計画道路外宮度会橋線(「尼辻交差点」から「浦口交差点」の区間)における無電柱化事業の完了について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0039300086.htm

◆令和6年度第1回三重県公共事業評価審査委員会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0134600056.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆災害時NPO活動支援事業【緊急支援活動】協定団体を募集しています
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011500472.htm

◆令和6年度「オシゴトチャレンジ ミエキッズ」(子どもの会社見学・出前講座)参加団体を募集します!
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0323600288.htm

◆「平和への想いを次の世代へ〜平和に関する企画展2024〜」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0001500280.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 07:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする