2025年01月31日

みえエクスプレス[2025/01/31]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2025年01月31日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
くらし・環境
───────────────────────────
◆亀山市布気町地内における土壌汚染の発見について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0005500031.htm

◆河川におけるPFASの水質調査結果(令和6年12月)について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0012500164.htm

◆県税「差押強化月間」で約3,250万円の滞納を縮減
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0008300106.htm

───────────────────────────
防災・防犯
───────────────────────────
◆令和6年度「みえの防災大賞」表彰式を開催します(別途開催分)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0022100205.htm

───────────────────────────
スポーツ・教育・文化
───────────────────────────
◆第79回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会が開催されます
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0308200305.htm

◆みえ夢学園高等学校における高等学校等就学支援金の支給誤り及び授業料の調定誤りについて
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0052700002.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆「三重のいいモノ・うまいもの発見!!フェア」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031100523.htm

◆ヒオウギガイおよびマガキからの麻痺性貝毒の検出と出荷自主規制要請について
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0025100091.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆三重県建設産業活性化プラン小委員会(担い手確保)を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0034500071.htm

◆『防災キャンプin孫太郎オートキャンプ』を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0039700058.htm

◆北勢水道事務所 建設工事の発注見通し一覧
 https://www.pref.mie.lg.jp/SUIDOH/HP/2015030527.htm

◆桑名建設事務所 建設工事の発注見通し一覧
 https://www.pref.mie.lg.jp/WKENSET/HP/000124561.htm

───────────────────────────
県政・お知らせ情報
───────────────────────────
◆三重の自然由来カーボンクレジット活用に向けたネットワーキングイベント 共に創る・共に活かすカーボンクレジット〜企業・団体と創出者の交流から〜を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0001900172.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆三重の自然由来カーボンクレジット活用に向けたネットワーキングイベント 共に創る・共に活かすカーボンクレジット〜企業・団体と創出者の交流から〜を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0001900172.htm

◆『防災キャンプin孫太郎オートキャンプ』を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0039700058.htm

◆令和6年度「みえの防災大賞」表彰式を開催します(別途開催分)
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0022100205.htm

◆「三重のいいモノ・うまいもの発見!!フェア」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031100523.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 07:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

みえエクスプレス[2025/01/30]

====================================
三重県庁新着情報配信サービス「みえエクスプレス」
2025年01月30日
====================================
本日付けの新着情報を配信いたします。
詳しくはリンク先のページをご覧ください。
なお、情報によっては配信時間以降の公開となる場合があります。
リンク切れとなりましたら、時間をおいてご覧ください。
また、メンテナンス等により配信が遅れる場合があります。

───────────────────────────
くらし・環境
───────────────────────────
◆「みえにじいろスタートブック〜性の多様性ってなんだろう?〜」を作成しました
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011500501.htm

───────────────────────────
健康・福祉・子ども
───────────────────────────
◆第2回三重県子どもの貧困対策及びひとり親家庭等自立促進計画策定検討会議を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m03631000010009.htm

◆令和6年度三重県アレルギー疾患医療連絡協議会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0015100309.htm

◆令和6年度みえ介護生産性向上支援センター事業 「介護現場における生産性向上事例発表会」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0015900106.htm

◆令和6年度第3回三重県医療審議会健やか親子推進部会を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0360300011.htm

◆令和6年度第3回三重県地域福祉推進会議を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0323500044.htm

───────────────────────────
観光・産業・しごと
───────────────────────────
◆第22期第2回三重県内水面漁場管理委員会の開催結果
 https://www.pref.mie.lg.jp/NAISUII/HP/2012110480_00061.htm

◆大阪・神戸の飲食店にて、三重県食材を使用したメニューが提供されます
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m03624000010010.htm

◆四日市コンビナートカーボンニュートラル化推進委員会(第3回)を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031300450.htm

───────────────────────────
まちづくり
───────────────────────────
◆【第3弾】「甘夏収穫ワーケーション@三重県尾鷲市」の参加者を募集します!
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0004700080.htm

◆一般国道167号磯部バイパスが開通します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0040100075.htm

───────────────────────────
イベント・募集案内
───────────────────────────
◆【第3弾】「甘夏収穫ワーケーション@三重県尾鷲市」の参加者を募集します!
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0004700080.htm

◆大阪・神戸の飲食店にて、三重県食材を使用したメニューが提供されます
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m03624000010010.htm

◆令和6年度みえ介護生産性向上支援センター事業 「介護現場における生産性向上事例発表会」を開催します
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0015900106.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 配信停止や変更は下記からお願いします。
 https://www.pref.mie.lg.jp/optin/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 みえエクスプレス
 発行:三重県総務部広聴広報課 TEL:059-224-2788
 https://www.pref.mie.lg.jp/
 koho@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by wakami at 07:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

【イベント情報盛りだくさん!】観光三重便り第449号









観光三重Vol.449号 2025年1月  本号の配信数 30,944件

===========================================================

◆INDEX◆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┣〇今月のおすすめ情報

┣〇期間限定イベント・体験特集

┣〇もうすぐバレンタイン♪チョコレート3選

┣〇この時期にぴったり!特集記事のご紹介

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===========================================================

今月のおすすめ情報

===========================================================

【2025年の巳年に訪れたい!「ヘビ」「蛇」「巳」にまつわるスポット】



ヘビは脱皮を繰り返し成長していくことから、再生や変化、新しいことのスタート、成長、粘り強いなどのイメージがあり、縁起のいい動物として考えられています。2025年の巳年に訪問して「蛇のパワー」をいただきませんか?



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/season/article/399



【いちご園がニューオープン!「ファミリーガーデンNHW」(津市)】



伊勢自動車道「津IC」から約3分!「ファミリーガーデンNHW」がオープン。最大3時間5品種のいちご食べ放題に加え、チョコフォンデュや足湯、焼き芋作りなどお楽しみ要素が盛りだくさん♪



開催期間:2025年1月〜5月(土日祝)の予定でしたが、いちごの生育が遅れているためオープン日調整中

※オープン日や開催期間の詳細については公式サイトをご確認ください。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/1925



【2月の三重県の絶景をご紹介♪雪景色から河津桜・梅などの花スポットも】



山頂の樹氷や工場夜景、河津桜や梅など、冬から春へと季節が移ろう様子を観賞することができる、三重県の2月の景色を楽しみにお出かけしませんか♪



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/839



【「魅力再発見!ええとこみえの旅」が好評発売中!】



三重の魅力がぎゅっと詰まった旅行商品をご紹介!グルメ、自然、歴史など、あなたの知らない三重の魅力が発見できるかも!?



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/952



===========================================================

期間限定イベント・体験特集

===========================================================

【観光列車「つどい」足湯列車に乗って癒しの列車旅(菰野町)】



近鉄名古屋駅と湯の山温泉駅間を走る観光列車「つどい」では、足湯に浸かったり、地酒3種飲み比べや菰野町の特産品、グッズ販売など、大人も子供も楽しめるイベント。



開催期間:2025年1月11日(土)〜2月16日(日)の土日8日間

(1月11日、12日、18日、19日、26日、2月1日、2日、16日)



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/833



【「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜」で特別な一夜を(松阪市)】



「松坂城跡」「本居宣長記念館」などの夜間特別公開に加え、「旧長谷川治郎兵衛家」「原田二郎旧宅」では「松阪の一夜」限りの特別なライトアップを開催。「松坂城跡」の入場無料エリアでは、キッチンカーやスイーツのお店の出店も。



開催日:2025年2月1日(土)・2日(日)



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/topic/836



【平安時代にタイムスリップ!平安貴族なりきり体験(明和町)】



さいくう平安の杜では毎週末、平安時代の貴族の一日を体験できるイベントを開催中。平安貴族の衣装を着て、美しいかな文字を筆で書いたり、平安時代のお菓子「ふずく」を食べたり、まるで平安時代にタイムスリップしたかのような体験ができます。



開催期間:2025年1月〜2月の土曜・日曜と2月24日(月)

(1月12日(日)、2月16日(日)は開催されません)



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/report/1917



===========================================================

もうすぐバレンタイン♪チョコレート3選

===========================================================

【VISON「LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)」(多気町)】



VISON「コンフィチュール アッシュ」内にある、パティシエ辻口博啓氏による大人のためのチョコレートショップ。素材や温度、湿度など、こだわりが詰まった商品が並びます。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/spot/24485



【ダンデライオン・チョコレート 伊勢外宮前 うみやまあひだミュゼ店(伊勢市)】



カカオ豆の買い付けから、焙煎、成型までを自社で行いチョコレートを作るお店。伊勢神宮外宮からすぐアクセスできるので、お伊勢参りとあわせて立ち寄るのもおすすめです。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/spot/23310



【志摩観光ホテル「冬季限定ショコラセレクション」(志摩市)】



カカオの香りと濃厚な舌触りが特徴のベルギー産クーベルチュールを使用したチョコレートを販売。三重県名産の伊勢茶を使用した「伊勢茶チョコ」なども♪



開催期間:2025年1月6日(月)〜3月31日(月)



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/activity/2677



===========================================================

この時期にぴったり!特集記事のご紹介

===========================================================

☆三重県のおすすめイチゴ狩り人気スポット20選☆

予約なしで当日行けるスポットや、夜でもいちご狩りを楽しめるスポットなど、たっぷりご紹介。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/season/article/67



☆2025年の節分の恵方は?三重県の節分行事をご紹介☆

2025年の恵方は「西南西」。三重県内で楽しめる節分行事を紹介します。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/season/article/363



☆三重県の梅の名所特集2025年版☆

見逃せない梅の絶景スポットや梅まつりなど、2025年の情報を紹介中です。



詳しくはコチラ↓

https://www.kankomie.or.jp/season/article/51



-----------------------------------------------------------

三重県観光情報メールマガジン「観光三重便り」の購読、解除のお申し込みはこちらからお願いします。購読料は無料です。

→ https://www.kankomie.or.jp/mailmag/

-----------------------------------------------------------

★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。

このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。



■■ご意見、ご感想、お問い合わせは下記までお願い致します■■



◇発行:公益社団法人 三重県観光連盟

 郵便番号514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津2階

 電話: 059-224-5904  FAX: 059-224-5905

◇ホームページ:https://www.kankomie.or.jp

◇Facebook:https://www.facebook.com/kankomie.or.jp

◇X(旧Twitter):https://twitter.com/kankomie

◇Instagram(メイン):https://www.instagram.com/kankomie/

◇Instagram(まとめ・リール):https://www.instagram.com/kankomie_2nd

◇LINE:https://page.line.me/kankomie

◇YouTube:https://www.youtube.com/user/kankomie

◇TikTok:https://www.tiktok.com/@kankomie

◇e-mail :mail@kankomie.or.jp




posted by wakami at 18:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする